地震情報地震 2025年4月2日 11:07ごろ 岐阜県美濃中西部 マグニチュード3.2 最大震度1 2025年4月2日 11:07ごろ岐阜県美濃中西部(深さ約10km)を震源とする震度1の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。2025.04.02地震情報
地震情報地震 2025年4月2日 8:59ごろ 沖縄本島近海 マグニチュード4.8 最大震度1 2025年4月2日 8:59ごろ沖縄本島近海(深さ約10km)を震源とする震度1の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。2025.04.02地震情報
地震情報地震 2025年4月2日 8:54ごろ 父島近海 マグニチュード4.7 最大震度1 2025年4月2日 8:54ごろ父島近海(深さ)を震源とする震度1の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。2025.04.02地震情報
地震情報地震 2025年4月2日 7:04ごろ 根室半島南東沖 マグニチュード3.7 最大震度1 2025年4月2日 7:04ごろ根室半島南東沖(深さ約40km)を震源とする震度1の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。2025.04.02地震情報
地震情報地震 2025年4月2日 6:31ごろ 熊本県熊本地方 マグニチュード2.7 最大震度1 2025年4月2日 6:31ごろ熊本県熊本地方(深さ約10km)を震源とする震度1の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。2025.04.02地震情報
地震情報地震 2025年4月2日 2:01ごろ 宮古島近海 マグニチュード3.4 最大震度1 2025年4月2日 2:01ごろ宮古島近海(深さ約50km)を震源とする震度1の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。2025.04.02地震情報
地震情報地震 2025年4月1日 21:33ごろ 茨城県南部 マグニチュード3.7 最大震度2 2025年4月1日 21:33ごろ茨城県南部(深さ約100km)を震源とする震度2の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。2025.04.01地震情報
地震情報地震 2025年4月1日 20:32ごろ 石川県西方沖 マグニチュード2.7 最大震度1 2025年4月1日 20:32ごろ石川県西方沖(深さ約10km)を震源とする震度1の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。2025.04.01地震情報
地震情報地震 2025年4月1日 14:41ごろ 根室半島南東沖 マグニチュード4.2 最大震度1 2025年4月1日 14:41ごろ根室半島南東沖(深さ約70km)を震源とする震度1の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。2025.04.01地震情報
地震情報地震 2025年4月1日 5:07ごろ 有明海 マグニチュード3 最大震度1 2025年4月1日 5:07ごろ有明海(深さ約10km)を震源とする震度1の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。2025.04.01地震情報